トップページ > 涙が出る > 眼精疲労(がんせいひろう)

眼精疲労(がんせいひろう)

原因

目が疲れる原因というと、まず、単純に目の使いすぎということが考えられます。
また、近視・遠視・乱視などにより、焦点を調整するためにふつうの人より眼球周りの筋肉に余計な負担をかけている場合もあります。
次に考えられるのは、脳腫瘍・高血圧・緑内障など、他の病気や不調が原因となっている場合もあります。
もう一つ、心理的な要因による眼精疲労と側面もあります。
例えば、現代社会ではワープロやパソコンを用いた仕事が急激に増加し、画面を見ながらの作業が気疲れとなって、目に集中してあらわれてくることもよくあります。


症状

ふつうなら、あるいはこれまでなら別にどういうこともなかった作業で、目の疲れを意識するようになるのが、眼精疲労の典型的なパターン。具体的には痛み、重み、まぶしさ、かすみ、疲労などの感じを覚え、二重に見えたり、ぼやけたり、涙がよけいに出るなどの症状も出て、充血もみられます。
進行すると、目に関連した症状だけではなくなって、頭痛や吐き気などの全身的な症状も、あらわれてきます。


診断・治療

まず、単なる目の疲れなのか、それとも緑内障などの重大な病気が背景に潜んでいるのか、それらをはっきりさせるために、慎重に検査を行う必要があります。
そして、その原因に応じた治療を施します。


予防

眼鏡やコンタクトレンズを使用している人は、度が進んで矯正がうまくいかなくなっていないか、時々検査を受けておくと良いでしょう。また、仕事の環境ややり方が主な原因となるケースも多いので、その点にも注意を払いたいものです。
五分か十分ごとにチョット目を休めることを心がけ、目が疲れたな、と思う前に、しばらく仕事の手を休めて一服したり、たいそうで体をほぐしたりと、まめに気分転換を図ることが大事です。


自分の体のことは、自分でしかわかりませんよね。
病院で診察を受けるときも、今の自分の症状を判断して情報を伝えるのは自分です。
正しい病気の知識(病気の症状、病気の原因、病気の対処法、病気の予防法など)を持って、
自分の体をしっかりと管理しましょう。

もしも当サイトに掲載している病気の症状や病気の原因を読んで、「もしかしたら自分はこの病気かもしれないな・・・」と思ったら、なるべく早めに病院に赴いて診察を受けるようにしましょう。
たとえ病気ではなかったとしても、自分が病気でなかったことを知ることで心身の負担が軽くなると思いますよ!
普段から自分の体と心に気を配ることが大切です。

「健康」であるというのは幸せなことです!
健康な体で、充実した毎日を送りましょう。


Copyright (C) 2010 病気の症状に関する用語集 All Rights Reserved.